コンテンツへスキップ

彩行政書士事務所

内容証明・慰謝料・示談書【川崎市】

  • トップ
  • ☆内容証明
  • ☆示談書
  • ☆不倫の慰謝料
  • ☆遺言書
  • ☆事務所案内
  • 問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

カテゴリー: 合意書

不倫の慰謝料の算定

不倫の慰謝料の請求額300万円がゼロ円に

投稿日: 2018年12月29日2020年3月6日
不倫の慰謝料 川崎市中原区

慰謝料の請求額に明確な基準はありませんが、江戸時代からの不倫の慰謝料額なども勘案すると300万円というのはおか […]

事実証明

一応の推定と事実証明

投稿日: 2018年12月3日2018年12月31日

「一応の推定」と保険金支払い 『一応の推定』という小説(2006年 広川純)があります。これは2009年に柄本 […]

不倫の慰謝料

ダブル不倫の慰謝料は相殺するのか

投稿日: 2018年8月24日2018年11月29日

2つの慰謝料請求権 A男とB子という夫婦と、 C男とD子という夫婦がいて、 A男とD子が不倫をすると、 (1) […]

内容証明

婚姻費用の支払いが遅れているとき

投稿日: 2018年8月10日2018年11月29日

婚姻費用についてネット検索なさる方は、おそらく離婚を前提として別居しているか、これから別居しようとお考えなので […]

内容証明

誠意があれば?

投稿日: 2018年7月17日2018年11月29日

このサイトでは、たびたび「誠意を持って対応」「協議して示談書で解決」と書いています。協議をする、内容証明郵便を […]

合意書

共有不動産を使えるか、売れるか

投稿日: 2018年5月2日2018年11月29日

共有持分の売却 たとえば数人で相続した不動産を売却するなら、相続人全員の同意が必要です。3人で共有しているもの […]

内容証明

金額の書き換え・改ざん

投稿日: 2018年2月23日2018年3月30日

日本語と数字 金額などを書くとき、アラビア数字の場合はアメリカ式(なのでしょうか?)に3桁ごとにコンマを入れま […]

協議書

保険に加入していますか

投稿日: 2017年10月11日2018年4月3日

私の交通事故 自転車で普通に道路を走っていたら、子供にぶつかったということがあります。実話です。私自身の話です […]

合意書

毎月△△円宛支払う

投稿日: 2017年5月18日2018年8月28日

支払額の書き方 不倫の慰謝料についての示談書・合意書などによくあるのですが、支払額について「支払義務が△△円あ […]

事実証明

お知らせ

投稿日: 2017年1月7日2018年3月21日

街の法律家とは 行政書士会では行政書士を「街の法律家」と称しています。この名称に苦言を呈する人もいます。しかし […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ

サイト内検索

カテゴリー

事務本部

〒211-0037 神奈川県川崎市中原区井田三舞町6−1−303
o8o-5182-5539
saicaps8@gmail.com
相談は常時(ただし、電話に出られないことがあります。)
通常営業時間は、毎日8時から20時。完全予約制です。

Copyright © 2018 彩行政書士事務所 All Rights Reserved.

事務本部:〒211-0037 神奈川県川崎市中原区井田三舞町6-1-303

 


【相談・予約 時間外】080-5182-5539

【事務用固定電話】044-751-1088

【メール】saicaps8@gmail.com

※お電話は事故防止のため「番号通知」でお願いします※

Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.